団体概要・活動目的
一般社団法人 草薙カルテッド(以下「草薙カルテッド」)の運営するコラボレーションスペース「Takt(読み:タクト)」を草薙カルテッドを共に連携して運営している学生団体です。
「誰もが主役になれる」をビジョンに、学生と地域、企業のそれぞれの立場を超えてつながることのできる場をつくります。そして、様々な人たちの挑戦を応援しワクワクを生み出すことをミッションに活動しています。
活動内容
コラボレーションスペースTaktの運営
Con-TaktはコラボレーションスペースTaktの運営を主に行なっています。
TaktのInstagramやFacebookなどのSNSの運営やTaktの利用者分析を行い、Taktを利用する人たちの満足度を向上させるようにスペースデザインや施設の管理を行なっています。
また、Taktを利用する学生や企業とのコラボレーションを実現させるためのコーディネートもしています。一例として、地域企業と学生を繋ぎ、企業のロゴデザイン作成や企業のSNS戦略なども行なっています。
イベント企画
Con-Taktは、Taktを利用する学生や企業同士の交流を促進するために様々なイベントを企画しています。
学生と企業に勤める社会人をゲストスピーカーに招いて、業種や職種について話す『わたしのしらないセカイ』やテーマにあった学生をゲストに招いて、Con-Taktの学生とのトークセッションを行う『タクトーク』などを行っています。
ひとこと
団体情報
代表者 | 蛭子梨央(静岡県立大学2年) |
参加大学 | 静岡県立大学、常葉大学 |
人数 | 社会人4名。学生16名 |
活動場所 | コラボレーションスペースTakt |
活動頻度 | 週一:全体ミーティング 部署ごとの活動は不定期 |
会費 | |
HP | https://takt-kc.com/ |
SNS | Facebook:https://www.facebook.com/taktcollaboration/ Instagram:https://www.instagram.com/takt_official/ |
連絡先 |
コメント