コラム 周囲の学生にインタビュー① HANDs編 後編 皆さんこんにちは、山口です。今回は以前投稿したこちらに引き続き、HANDsの夏目さんのインタビューの様子を記事にしていきたいと思います。今回は浜松のことや学生団体に関することなどを中心にお話してきました! ボランティアをやる意味 ななみ... 2020.05.30 コラム
団体紹介 HAPハマガク 団体概要・活動目的 浜松学院大学を中心に活動している防災サークルであり、HAPとはH(help:助ける)A(action:行動する)P(protection:守る)を意味している。 目的は過去の災害を通じて、常日頃からもしもの為に自... 2020.05.28 団体紹介
コラム 緊急事態宣言解除に伴って みなさん。どうもhs-crowd運営の村松です。 静岡県の緊急事態宣言解除に伴って、オフラインの話しもちょくちょく話しを聞くようになりました。それでもオンラインでの取り組みのほうが現状多いですが… (あたりまえかもしれませんが) ... 2020.05.24 コラム
コラム GWが明けて… 皆さん。お久ぶりです。hs-crowd運営の村松です。 皆さんは、GW中どのようにすごされましたか? 僕は、オンラインイベントへ参加したり、本を読んだり、友達とインスタライブをやってみたりと充実したGWをすごしたような気がします。 ... 2020.05.18 コラム
コラム 第1回浜松の学生団体に所属者向けアンケート結果 皆さんこんにちは。先月は多くの浜松の学生の皆さんにアンケートにご協力いただきありがとうございました。本日は事前の告知通り、そのアンケートの結果の概要を公開いたします。なお、本記事内の文章及びファイル等は全て(CC BY-NC-SA 4.0)... 2020.05.09 コラム
コラム コロナで自粛中の学生のみなさんへ コロナで自粛中の学生のみなさんへ こんばんは!hs-crowdの麻呂です!まず初めに、25日と27日のコラムですが、更新することが出来ずすみませんでした。毎週火曜日、土曜日と週二回の更新で行ってきましたがこれからは週一回を目安に更新してい... 2020.05.02 コラム